9月に入りました いやいや あと、2ヶ月か〜〜〜(^^ゞ

9月 3日
今日もこの階段の小細工

右の写真が、今回影ながら活躍している自動カンナ →

切れ味が悪くなってきたので取り替えようと昨日ジョイ
フルエーケーに出かけてきました。

六角レンチで簡単に取り替えることが出来、
取り替えると見違えるほど綺麗にカンナがかかります!
9月 4日
またまた、活躍中のミニパワーショベル、水道工事にも
大活躍した、自慢の優れもの...

おそらく、人力なら2日以上はかかるかな
シラカバの木が見えると思うのですが、根ががっちりし
ていて切るのが大変、しかし小さな力持ち、ガギ、ガギ
〜〜っと
 
見てください ちょっと可哀想な感じもするけど、また
伸びてねと唱えながら、少しだけチョッキンさせてもら
いました
9月 5日
はいはい! これが便槽というか、簡易浄化槽二重槽に

してバクテリアの力で消臭、分解が出来るように槽の下
には微生物が入ったり、沈殿した物が浸透するように、
作ってみました

この形の浄化槽は2個目、最初に作った浄化槽は今でも
元気に微生物が臭い等を分解し続けてくれています
 
これは、ミイラの棺桶ではないですよ!

出来上がって写真に撮ると、なんかそんな雰囲気、エジ
プトの博物館で見たような物に似ていました

実は、浄化槽をコンクリートで作るための外枠です。
9月 7日
浄化槽のコンクリートつめが終了
なんと言っても、手作業ミキサーが有ればなとも思った
のですが、頑張ってやってしまいました

しかし、霊が思ったより多く15回ほど練りました

汗だくだく 筋肉痛
9月 8日
この日は、なんと台風18号北海道直撃

この写真はと言うと、屋根材が剥がれています

西側には高速道路があるために風の影響を思ったより受
けなかったのですが、東側が3カ所 工房の屋根も数カ
所屋屋根材が吹っ飛びました
風速50m近く、この風でこの程度ならなんとかなりそ
うです
9月12日
トイレ槽完成、汗だくになって練ったかいがありました

この便槽が完成すれば作る物も少なくなってきていよい
よ完成へまっしぐら...
 
窓にガラスが入りました
まだ、はめ込みの部分だけに9カ所に二重ガラスが入り
家らしくなってきました


現在、建具屋さんに木製の窓枠のみ作成してもらってい
ます
9月25日
土曜日の北海道文化放送UHB「フジテレビ系」に父の
お店、エーデルワイスが紹介されました。
お昼12時からの番組
 
北海道では、まあまあ有名なのかな、「もりまん」がこの後ろ姿を見れば分かりますか?
 
いよいよ、一番お金のかかった設備、セントラルヒーテ
ィングの工事の開始です。


狭い場所ですが、裏口のスペースにボイラーを設置、寝
室、リビング、玄関への回路をこれから作ります

予備に浴室用にタオル掛けも作っちゃおう
9月28日
自宅と遊現工房を繋ぐ回廊式の階段通路が出来ました。

実際に見るとアジアンチック、工房のベランダから歩く
とモデル内なったような感じ


塗装が半乾きなのについ歩きたくなりました
 
のぼり口からはこのようにVの字に分かれます
     

8月  10月  INDEXへ